どんどん美容医療が一般化してきて、当たり前のように「医療脱毛」という言葉を目にするようになりました。
しかし、同じ脱毛であるにも関わらず医療とエステで何が違うのか、どれだけ効果の違いが表れるのか、詳しく知らない方も多いと思います。
今回は、実際に美容看護師として働き、実際にエステ脱毛も受けた経験のある筆者が、自身の経験談も交え医療脱毛とエステ脱毛の違いを解説していきます。
医療脱毛とエステ脱毛の1番の違い
医療脱毛とエステ脱毛の違いの1番は「脱毛効果」です。
医療脱毛では発毛に関わる組織を破壊することができるため永久脱毛の効果を期待する事ができますが、エステ脱毛の場合は組織の破壊はできず、あくまで除毛・減毛に留まります。
発毛に関わる組織を「破壊」することは「医療行為」に該当するため、永久脱毛の効果は医療機関で行う医療脱毛にしか期待するこはできないんです。
脱毛で使う機械の違い
医療脱毛とエステ脱毛で使用される機械はパッと見ではそれほど違いがあるように見えませんが、脱毛のために照射されるものがレーザーか、光(フラッシュ)かの違いがあります。
医療脱毛はレーザー
医療脱毛では脱毛機からレーザーが発せられ、そのレーザーが毛根にある毛母細胞やその周囲の発毛組織を破壊し、脱毛をしていきます。
このレーザーはとても強力なものとなっており、医師が常駐する医療機関にて、医師または看護師が施術しなければいけないものになるため、エステサロンでは使用することができません。
医療脱毛で使用されるレーザーには
- アレキサンドライト
- ダイオード
- ヤグ
などといくつか種類があり、それぞれレーザーの波長が異なっています。
レーザーの波長が違うと、肌の奥まで到達するレーザーの深さが異なり、到達するレーザーの深さの違いによって照射できる肌の色・痛み・得意な毛質などが変わってきます。
レーザーが肌の深くまで届けば良いってわけでもないから要注意!
エステ脱毛は光(フラッシュ)
医療従事者のいない一般的なサロンはレーザー機器を取り扱うことができないため、光脱毛の脱毛機で脱毛を行います。
医療脱毛で取り扱えるのがレーザーなのに対し、エステサロンが取り扱えるのは「IPL」と「SHR」と「SHR」になります。
これらは国からの許可がいらず、資格のない人でも施術ができるものになるため、医療脱毛と比較すると安全性を考慮し出力は弱くなります。
「IPL」と「SHR」と「SHR」のそれぞれの脱毛方式の違いは以下のようになります。
- IPL(インテス・パルス・ライト)
→メラニンに反応し熱を発生させる - SSC(スムース・スキン・コントロール)
→抑毛成分の含まれたジェルが光に反応し、毛穴に浸透して毛根に作用 - SHR(スーパー・ヘア・リムーバル)
→熱を溜めてバルジ領域に作用
ひと目でわかる!医療脱毛とエステ脱毛の比較
医療脱毛とエステ脱毛の違いをひと目でわかる一覧表にまとめました。
比較項目 | 医療脱毛 | エステ脱毛 |
---|---|---|
脱毛方式 | レーザー脱毛 (熱破壊式・蓄熱式) | 光脱毛 (IPL・SSC・SHR) |
施術回数 | 5回~10回程度 | 15回~30回以上 |
通う期間 | 約1年半~2年 | 2年以上 |
料金・値段 (全身医療) | 15万円~30万円 (全身脱毛1回あたり約7万円) | 500円~30万円 (全身脱毛1回あたり約2万円) |
痛み | ||
施術者 | 医師・看護師など有資格者 | 無資格者・エステティ |
トラブル対応 | 診察・薬の処方をその場で | かかりつけ医や提携病院で診察 |
目的 | 永久脱毛 | 抑毛・減毛 |
医療脱毛とエステ脱毛を細かくの比較
前項の一覧表で違いを明確にしましたが、本項では医療脱毛とエステ脱毛の違いを「効果」「痛み」「期間」「費用」「安全性」の5つの視点で細かく比較していきます。
効果の比較
今までお話ししてきた通り、医療脱毛とエステ脱毛の1番の違いが脱毛の効果の違いです。
医療脱毛は「永久脱毛」に分類され、その高い脱毛効果を期待することができます。
特に熱破壊式の脱毛は、レーザーで毛根(毛母細胞)を破壊するため効果がわかりやすく、人気が高いです。
毛が太い人だと、照射直後から毛穴に残る毛がレーザーで焼けたのが見てわかります
エステ脱毛の脱毛効果は、「減毛・抑毛」とされており、医療脱毛のように毛母細胞や発毛細胞を破壊することはできません。
施術を繰り返すことによって毛が薄くなったり、生えてくるスピードが遅くなったりすることはありますが、綺麗な状態をキープするためには長期的に通い続けることが必要になってきます。
永久脱毛とは一定の脱毛施術を行った後に再発毛する本数が、長期間において減少し、その状態が長期間に渡って維持されること
FDA(アメリカ食品医薬品局)
エステ脱毛はこの永久脱毛の定義から外れているため、永久脱毛の効果は保証されていません。
痛みの比較
医療脱毛では高出力のレーザーを使用しているため、痛みを比較的に強く感じることが多いです。
特に、VIOや脇などの毛が濃く、密集したパーツや、脛や膝など骨ばったところは痛みを感じやすく、場合によっては麻酔クリームや笑気麻酔などを使用する人もいます。
エステ脱毛は出力がレーザーより弱い分、比較的に痛みは少なくなっています。
ですが、医療脱毛と同様に毛の濃さやパーツによっては痛みや熱感を感じることがあるため、全くの無痛ではありません。
どちらの脱毛も、所謂「輪ゴムではじかれたような痛み」と形容されることがりますが、個人的にはエステ脱毛はパチパチ弾ける飴みたいな痛みだな、と思いました
回数・期間の比較
医療脱毛では1回の照射で1割から2割程度の毛が減るとされており、パーツにもよりますが、大体5回~10回程度で自己処理が殆ど必要ないくらいまでにすることができます。
そのため、約1年半~2年程度で脱毛を終了することができます。
エステ脱毛は脱毛の効果を実感するのに15回~30回程度かかるとされており、医療脱毛と比較すると長い期間がいるため、平均2年以上の通院が必要となります。
なかにはエステ脱毛に5年以上かけて通う方もいるため、早く効果を実感したい方は医療脱毛が良いと言えるでしょう。
エステから医療に乗り換えで来るお客様は、医療脱毛の効果がでる速さに驚いていました
費用の比較
医療脱毛はエステ脱毛と比較すると高額なことが多く、エステ脱毛では「ワキ脱毛1回500円」なんていう広告も見かけます。
医療脱毛では全身脱毛1回あたりの費用が大体7万円程なのに比べ、エステ脱毛は全身1回あたりの費用が2万円程度なので、費用面ではエステの方が安く、敷居も低くなってます。
しかし、エステ脱毛では1回あたりの費用を抑えることができますが、回数がかかってしまう傾向があるので、トータルで見たときに高額になってしまうというケースがあるので注意が必要です。
学生や医療脱毛が終わってメンテナンスしたい人にはサロン脱毛は安くて魅了的!
安全性の比較
出力の観点から言えば、パワーの弱いエステ脱毛の方が皮膚トラブルになりにくく、安全性が高いと言えます。
ですが、冒頭でも触れた通り、エステ脱毛を施術するにあたり必要な資格はなく、一般の方でも取り扱うことができます。
そのため、脱毛中に肌トラブルが起こった場合はその場で薬の処方や診察ができず、必要に応じて自分で医療機関に受診する必要があります。
しかし、医療脱毛ではクリニックに必ず医師が常駐し、施術も医師か看護師が行うため、肌トラブルへの適切な対応を迅速に行うことができます。
また、医学的な知識を持っているため、施術前の肌状態から未然にトラブルを防ぐことができるのも特徴です。
医療脱毛の料金には、こういった安全性の面でのサポート料も含まれています
最後に
今回、医療脱毛とエステ脱毛の違いについて比較解説してきましたが
- 医療脱毛は痛みが強く、料金も割高だが、効果がでるまでの期間が短く医療従事者からの適切な処置を受けることもできる。
- エステ脱毛は効果がでるまでに時間と回数がかかり、継続して通い続けることが前提となるが、料金は安いため学生や医療脱毛後のメンテナンスとして使用したい方におすすめ。
上記の事を念頭に置き、自分はどっちの脱毛方式が適しているのか考えてクリニック・サロンを選びましょう。
ランキング参加中!応援よろしくお願いします
にほんブログ村
コメント